チャート

投稿日:

トヨタがアメリカで400人雇用すると発表した。
日本企業は御し易いと思ったかも。
輸出企業にとって悪い影響があるかもしれない。
一方でアメリカに工場がある会社などは株価が上昇する可能性がある。
イギリスの最高裁がEU離脱には議会の承認が必要と判決した。

日経mini

出来高のチャート

RSIのチャート

MACD

コメント


円安の影響か夜中から値段が上がってきている。

ただ日足ではツートップになっているため注意が必要。


サポートは19015 昨日の高値
レジスタンスは19275 1/23の高値

ニュースが無ければ上昇かな

CME日経平均

上海総合指数

香港ハンセン

台湾加権指数

NYダウ

NASDAQ

S&P500

英FTSET100

独DAX30

-チャート

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

1月19日のチャート

日経mini 出来高のチャート RSIのチャート MACD コメント ダブルトップが完成している また20日にトランプの会見が控えている 夜間は上昇している CME日経平均 上海総合指数 香港ハンセン …

12月13日のチャート

FOMC(連邦準備制度理事会)でドル高の牽制が行われる可能性がある。また、来年の利上げベースを確認する。 このため、様子見が増えている。 利上げのベースアップが示されると、ドル高傾向がさらに高まるらし …

12月26日のチャート

日経mini 出来高のチャート RSIのチャート MACD コメント デッドクロスが出ている 19,285円がサポートになるかも 10分足で、デットクロスが出ている。 しかし、スタート後に、反転し、上 …

1月18日のチャート

日経mini 出来高のチャート RSIのチャート MACD コメント 中期移動平均線の18880がレジスタンス 長期移動平均線の18545がサポート? 直前はゴールデンクロス ただし、円高 昨日の終値 …

12月16日のチャート

日経mini 出来高のチャート RSIのチャート MACD コメント 19500の壁を破れず。 19450を超えると、上がると思うけど、 19475で、足踏みしそう。 逆にサポート(19360)までの …