チャート

1月13日のチャート

投稿日:2017年1月13日 更新日:

日経mini

出来高のチャート

RSIのチャート

MACD

コメント

夜中から、ゴールドクロスが出ている。

本日は、昨日の安値18940円を意識する。
日経平均は、19134円
TOPIX 1535.41だった。

今日は、さらに円高が進んだ。
さらに、日経平均が下がるかもしれない。

TOPIX

CME日経平均

上海総合指数

移動平均線で跳ね返された.

3068ぐらいまで、下落が続くかもしれない。

香港ハンセン

香港は、上昇トレンドに入ったのではないか?
ゴールデンクロスが出ている。
ただし、RSIが80%を超え、高いので調整を警戒する必要がある。

RSIを無視して、失敗しているので。。。

台湾加権指数

12/12の9403を超えるかな?

NYダウ

NASDAQ

ダウと、S&P500が下がっているのに対して、NASDAQだけが上がっている。

S&P500

英FTSET100

なぜか、上がっている。

独DAX30

-チャート

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

1月19日のチャート

日経mini 出来高のチャート RSIのチャート MACD コメント ダブルトップが完成している また20日にトランプの会見が控えている 夜間は上昇している CME日経平均 上海総合指数 香港ハンセン …

1月4日のチャート

日経mini 出来高のチャート RSIのチャート MACD コメント 20日移動平均線を下回っている。 CME日経平均 上海総合指数 香港ハンセン 20日移動平均線を越えるか? 台湾加権指数 20日移 …

12月22日の結果と今週の反省と成果

デットクロスかつ、19330以下なので売りと判断。 19330売り 19360ストップロスにした。 19310買い 9:16 買った理由RSIを見ると20%を切るので、やばいと思った。 今週の反省と成 …

no image

1月11日のチャート

昨日、作成中のデータが消えてしまったので、 記録のために、チャートを乗せる。 日経mini CME日経平均 上海総合指数 香港ハンセン 台湾加権指数 NYダウ NASDAQ S&P500 英 …

3月28日のチャート

トランプ氏のオバマケアに変わる法案がダメだったため、 アメリカの株価が良くない。 また、森友学園の影響で日本の政治に対する危機感も高まっているようだ。 空売り比率41.1% ドル円 日経mini 今日 …