こんにちは、子育てパパです。
9月だけで、7月、8月の利益を超えてしまいました。
要因としては、シグナルに淡々と従ったことと、マルチストラテジーの組み方を変えたことだと思います。
今日からさらに資金量(+37万)を増やし、370万で運用を始めます。
8証券が外国株をやめたので、MMFの運用先として、シストレに回すことにしたのです。
外貨MMFもこっちに回そうかな。。。
昨日の収支 59,200円
今月の収支 207,000円
ではでは
投資や漫画やラノベ
投稿日:
こんにちは、子育てパパです。
9月だけで、7月、8月の利益を超えてしまいました。
要因としては、シグナルに淡々と従ったことと、マルチストラテジーの組み方を変えたことだと思います。
今日からさらに資金量(+37万)を増やし、370万で運用を始めます。
8証券が外国株をやめたので、MMFの運用先として、シストレに回すことにしたのです。
外貨MMFもこっちに回そうかな。。。
昨日の収支 59,200円
今月の収支 207,000円
ではでは
執筆者:papainvestment
関連記事
こんにちは、子育てパパです。 戻り売りのストラテジーを決済しました。 実運用は始めてでしたし、日を渡る売り自体も初めてだったので、かなり緊張していました。 でも、プラスになってよかったです。 これでよ …
こんにちは、子育てパパです。 今日は、ディトレのストラテジーで 東芝の売買シグナルが出ていた。 ディトレなので本日上場廃止はないと思い シグナルに沿って買って売ったところ、利益が出た。 シグナルに淡々 …
タイトル:オニールの相場師養成講座 著者:ウィリアム・J. オニール 出版社:パンローリン株式会社 評価 たまに読み返しても良いかも 値段と出来高 自分の推測よりも市場が正しい。 その意識づけが重 …
こんにちは、子育てパパです。 今日はシグナルがないので取引をしませんでした。 最近、日本の人口問題に関する本を読みました。 私は2日から10日ぐらいのスイングトレードをしているので、値動きがあれば利益 …