チャート

12月29日のチャート

投稿日:

日経mini

出来高のチャート

RSIのチャート

MACD

コメント

明らかに出来高が減少しているので、今日もお休み。

CME日経平均

薄い。。。

上海総合指数

香港ハンセン

出来高が上昇し、2日連続で上がって来ている。
反落の兆しか?

台湾加権指数

台湾も上がっている。
この時期に誰が買っているのか?

NYダウ

NASDAQ

S&P500

アメリカ系は皆下がっている。
住宅の統計が予想よりも悪かったのが材料になったらしい。

英FTSET100

イギリスは上昇。
でも、出来高があまりない。

独DAX30

ドイツも微増。
出来高も少ない。

今日はfintechを勉強しよう。

-チャート

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

12月7日のチャート

昨日は出来高を見ていなかったので、今日から見るようにする。 CME日経平均 トレンドラインを見ると上昇しそう。否定する材料としては、値幅の動きが小さいほぼ同事なので、他の市場関係者の迷いが出ているのだ …

3月13日のチャート

マンションがだぶつき始めているらしい。 不動産産関係の株に悪影響があるかも 森友学園の理事が退任するらしい。 南スーダンへの援助額以上の値下げ、理由を明らかにしてほしい。 投資戦略フェアは勉強になった …

12月19日のチャート

日経mini 出来高のチャート RSIのチャート MACD コメント サポート 19230円ぐらい レジスタンス 19290円ぐらい 午前中、下がって、昼過ぎに上がるような展開を予想。 過熱気味なので …

2月1日のチャート

急速な円高 日経mini 出来高のチャート RSIのチャート MACD コメント 日足を見ると、トリプルトップができそう。 3分足では反発がある しかし、長い時間軸では下げなので、反発売りかな? CM …

1月26日のチャート 円安傾向だが114円の辺りで重みがあるらしい 日経mini 出来高のチャート RSIのチャート MACD コメント メインシナリオ ダウが2万ドルを始めて突破 円安方向のため株価 …