チャート

12月22日のチャート

投稿日:

日経mini

出来高のチャート

RSIのチャート

MACD

コメント

昨日は、久しぶりに下がった。
全然エントリーできなかった。
才能ないのかなぁ。。。
落ち込むばかり、謙虚になって、チャートを見れば、夜間にデットクロスが出ていて、そのまま下がっているという教科書通りの展開。
でも、最近は、日銀が買うしなぁ。と思って、ついつい上がるという期待を持ってしまったのが敗因だった。

12/15 値幅290円(19405-19115)
12/16 値幅205円(19500-19295)
12/19 値幅185円(19415-19230)
12/20 値幅215円(19495-19280)
12/21 値幅290円(19620-19330)

一応値幅はあるのだが、動きがあるのが夜間のため、ディトレがやりにくい。

年始年末はテクニカル系の本を3冊読み終え、アイデアを仕入れるぞ。

今日は、19390でスタート、9時時点で19345
15分足で、デットクロスが出ている。
昨日の安値が19330なので、19330を飛ばしたら売り?

CME日経平均

上海総合指数

香港ハンセン

下落基調。このまま下落していくのか?

台湾加権指数

長期線で反発するか注目

NYダウ

休日モードか、出来高が減り、値動きがあまりない。

NASDAQ

S&P500

英FTSET100

独DAX30

-チャート

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

1月26日のチャート 円安傾向だが114円の辺りで重みがあるらしい 日経mini 出来高のチャート RSIのチャート MACD コメント メインシナリオ ダウが2万ドルを始めて突破 円安方向のため株価 …

12月19日のチャート

日経mini 出来高のチャート RSIのチャート MACD コメント サポート 19230円ぐらい レジスタンス 19290円ぐらい 午前中、下がって、昼過ぎに上がるような展開を予想。 過熱気味なので …

2月8日のチャート

ドル円 日経mini 下落基調かも 3分足で見ると反発している。 CME日経 上海総合指数 香港ハンセン 台湾加権指数 NYダウ NASDAQ S&P500 英FTSET100 また、反発す …

12月13日の結果

12月13日の結果 9時50分に仕掛けの予定値19095を超えたので買い。直後、急落し、19055まで落ちる。 その後、19150まで上がり、このまま上昇して行くかと思いきや、 19115円がレジスタ …

1月12日のチャート

1ドル115円台の円高 トランプ発言で失望があったみたい。 また、医薬品セクターには嫌な展開 日経mini 出来高のチャート RSIのチャート MACD コメント 今日は円高なので、下げ基調の可能性が …