チャート

12月13日の結果

投稿日:

12月13日の結果

9時50分に仕掛けの予定値19095を超えたので買い。直後、急落し、19055まで落ちる。
その後、19150まで上がり、このまま上昇して行くかと思いきや、
19115円がレジスタンスになっていた。
昨晩の2時40分の高値がレジスタンスみたいだった。
12時50分に19115円を突破し、上昇トレンドとなり、14時20分に利食いの予定値の19175になった。

12月13日のチャート

途中急落があってドキドキした。
19140円位で利食いしたくなった。

仕掛け値と利食いの差が、ストップロスまでの差の2倍となるように計画し、その通りになってよかった。
ただ、朝の読みと違い、次のレジスタンスは、19195から19200付近だったようだ。

そろそろ年も終わるので、売ってポジション解消したい人もいるだろうし、
19500が次の大きなレジスタンスだと考えているので、買いに入るときは、十分な利幅があるか注意が必要だ。

-チャート

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

1月31日のチャート

日経mini 出来高のチャート RSIのチャート MACD コメント 円高傾向 材料がないと下がるかな 今日は日銀の発表があるけど 日銀もあまり動けないんじゃないかな? 安倍首相と、トヨタが会談するけ …

12月8日

日経mini 出来高のチャート RSIのチャート MACD 五分足のチャート コメント 仕掛け予定値:18615 利食い予定値:18895 ストップロス:18440 5分足の安値なので CME日経平均 …

12月27日のチャート

日経mini 出来高のチャート RSIのチャート MACD コメント 昨日は、値幅の動きが小さく、商いが薄いので今日は取引をしない。 CME日経平均 上海総合指数 香港ハンセン 休み 台湾加権指数 出 …

1月27日のチャート

今日は円安 日経mini 出来高のチャート RSIのチャート MACD コメント 直近はデッドクロス 19555をピークに下がってる 夜間に円安になり、また円高方向に向かっているので下がってるのかも …

no image

1月17日のチャート

円高方向に進んでいる。 本日は、訪日観光客数が発表される。 小売やホテルの業績が評価されるかも 日経mini 出来高のチャート RSIのチャート MACD コメント 19045を意識 昨日の昼間はこの …