投資

下がる。下がる。

投稿日:

こんにちは、子育てパパです。

昨日521円で仕掛けたDLE(3686)ですが、昨日は507円まで下がりました。

順張りで仕掛けるストラテジーなのですが、ダメですね。。。

チャートを見るとギャップダウンが数日前にありました。

前日にギャップダウンがあった場合には、仕掛けない方が良いのかな?

そう思い。検証してみました。

元のストラテジー
修正前

修正後
修正後
※システムトレードの達人の画面です。

ドローダウンが減少していますし、合計損益も上昇しています。
このアイデアを元に深掘りしてみようかな?

いいアイデアが浮かぶと気分が良いですね。

今日1日頑張れそうな気がします。

昨日の収支 +38,136円(含み益 2,300円)

今月の収支 +50,208円

ではでは

-投資

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

検証って案外大事。

今年の最初にトレードステーションを知り、 Easy Languageというプログラム言語を学び始めました。 それで情報収集をしているうちに、 システムトレードの達人という検証ソフトを知って 検証生活を …

no image

こんにちは、子育てパパです。 9月だけで、7月、8月の利益を超えてしまいました。 要因としては、シグナルに淡々と従ったことと、マルチストラテジーの組み方を変えたことだと思います。 今日からさらに資金量 …

no image

OR条件の偉大さ

こんにちは、子育てパパです。 株式予報の中原さんのアイデアを借用して、 OR条件を使うことにしました。 システムトレードの利益は、売買回数×一回の取引の期待損益で決まります。 このため、利益を伸ばすに …

no image

昨日の反省が生きたのかな?

こんにちは、子育てパパです。 今日はシグナルに沿ってトレードできました。 13,400円のマイナスになりました。 でも、後悔はしていません。 本業のことを考えいると、営業経費は常にかかります。 接待す …

no image

勝率が低いので仕方がない。。

こんにちは、子育てパパです。 今日は順張りの売りシグナルが出たので、シグナル通り売りました。 含み損があったので、損切りです(涙) この株買ったその日に上昇し、喜びを感じていたのですが、結局のところダ …