投資

昨日の反省が生きたのかな?

投稿日:

こんにちは、子育てパパです。

今日はシグナルに沿ってトレードできました。

13,400円のマイナスになりました。

でも、後悔はしていません。

本業のことを考えいると、営業経費は常にかかります。

接待すればお金がかかるし、打ち合わせにいっても交通費や人件費がかかっています。

しかし、顧客訪問をしても必ずしも契約してくれるとはかぎりません。

本業での成約率を考えれば、順張りのほうがまだよいような気がします。

システムトレードのシグナルに沿って負けた場合、マーケティング費用を払ったと思えば気持ちが静まります。
(決して、強がりなんかじゃないです。いや強がりか(笑))

ただし、最大ドローダウンを更新した場合には、ストラテジーが間違っているとして、取引を停止し、再度ストラテジーを練り直そうと思っています。

昨日の収支 -13,400円(含み損 21,000円)

今月の収支 11,240円

ではでは

-投資

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

とりあえず1ヶ月続いた。

こんにちは、子育てパパです。 7月7日から始めた実運用も約1ヶ月が経過しました。 思った額で約定しなかったり、ドローダウンが思いのほか心にダメージを与えるなど、想定外のことがありました。 何よりも恐怖 …

no image

恐怖との戦い

こんにちは、子育てパパです。 シストレをしていると、自分の感情と逆らう取引を指示されることがあります。 今日はそんなシグナルが出て来ました。 感情的には、買いたくない。でも、シストレの強みは感情を排除 …

no image

トレードステーションのアプリが使えない。。

こんにちは、子育てパパです。 今朝売り注文をした時は、トレステのアプリが使えたのですが、お昼に状況を見ようとすると、トレステのアプリが正常に作動しませんでした。。。 基本的に、発注は仕事前にやっている …

12月30日気になる株

今日の新高値銘柄数 東証1部 54銘柄 東証2部 8銘柄 新興市場 22銘柄 3443 川田テクノロジーズ 富山県の会社、鉄骨と鋼橋、PC土木、システム建築の総合最大手。航空事業 ただ、週足で見ると少 …

no image

8月までの振り返り

こんにちは、子育てパパです。 シストレの実運用を初めて2ヶ月経ちました。 結果は以下の通りです。 7月−8月の結果 取引回数は、33回 勝ち 18回 負け 15回 平均勝ち利益 15,143円 平均負 …