こんにちは、子育てパパです。
今日はシグナルがないので取引をしませんでした。
最近、日本の人口問題に関する本を読みました。
私は2日から10日ぐらいのスイングトレードをしているので、値動きがあれば利益を得ることができます。
ただ、長期投資を考えた場合、日本の市場は縮小するでしょうし、日本企業もだいぶ淘汰されるのでないでしょうか。
経済成長率の良い国に投資をするために、他国の経済成長率などの勉強が必要だと感じました。
ではでは
投資や漫画やラノベ
投稿日:
こんにちは、子育てパパです。
今日はシグナルがないので取引をしませんでした。
最近、日本の人口問題に関する本を読みました。
私は2日から10日ぐらいのスイングトレードをしているので、値動きがあれば利益を得ることができます。
ただ、長期投資を考えた場合、日本の市場は縮小するでしょうし、日本企業もだいぶ淘汰されるのでないでしょうか。
経済成長率の良い国に投資をするために、他国の経済成長率などの勉強が必要だと感じました。
ではでは
執筆者:papainvestment
関連記事
こんにちは、子育てパパです。 今日は自分の弱さをとことん思い知らされました。 レナウンの売りシグナルが出ていたのですが、昨日も負けましたし、先日も負けました。 また、ネットで調べると売り残がトップでし …
こんにちは、子育てパパです。 今朝売り注文をした時は、トレステのアプリが使えたのですが、お昼に状況を見ようとすると、トレステのアプリが正常に作動しませんでした。。。 基本的に、発注は仕事前にやっている …
タイトル:1勝4敗でもしっかり儲ける新高値ブレイク投資術 著者:DUKE。 出版社:東洋経済新報社 評価 期待以上の本だった。 テクニカルでスクリーニング Kabutanで高値更新の銘柄を探す。 その …
こんにちは、子育てパパです。 今日は順張りの売りシグナルが出たので、シグナル通り売りました。 含み損があったので、損切りです(涙) この株買ったその日に上昇し、喜びを感じていたのですが、結局のところダ …