チャート

12月19日の結果

投稿日:2016年12月19日 更新日:

昨日は、ディトレを一回だけ。

下げと考えていたけど、
8時50分にレジスタンスと考えた19300円突破した。
このため、買いに変更

19300円でエントリー
ストップロス19270円(初めの安値)とした。

利食いを1万9,380円とした。


しかし、コマが連続、
19,320円で利食い。

長期線が重荷と判断した。

しかし、一日の結果を見ると、15:15に19370だったので、放置でもよかったのかな。
でも、3000円のために、放置するのがよかったのか疑問。

複数の市場や、複数のものを取引すれば、時間あたりの収益が良くなっていくのかもしれない。

要検討。

-チャート

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

1月13日のチャート

日経mini 出来高のチャート RSIのチャート MACD コメント 夜中から、ゴールドクロスが出ている。 本日は、昨日の安値18940円を意識する。 日経平均は、19134円 TOPIX 1535. …

3月14日のチャート

東芝の決算再延期 東芝関連株が下落するかも アメリカの予算案が16日に出るらしい。 ドル円 円安なので国内に良い影響がある? 日経mini 円安だし、チャートでは上がりそう あとは東芝の影響がどの程度 …

1月27日のチャート

今日は円安 日経mini 出来高のチャート RSIのチャート MACD コメント 直近はデッドクロス 19555をピークに下がってる 夜間に円安になり、また円高方向に向かっているので下がってるのかも …

3月13日のチャート

マンションがだぶつき始めているらしい。 不動産産関係の株に悪影響があるかも 森友学園の理事が退任するらしい。 南スーダンへの援助額以上の値下げ、理由を明らかにしてほしい。 投資戦略フェアは勉強になった …

2月6日のチャート

2月6日のチャート ドル円 円高進行、下がるかな。 日経mini CME日経平均 上海総合指数 香港ハンセン 台湾加権指数 NYダウ NASDAQ S&P500 英FTSET100 独DAX …