チャート

1月6日のチャート

投稿日:2017年1月6日 更新日:

昨日は円高の影響か、値段が下がった。
ラジオNIKKEIを聞いて、上昇して行くような気分になり、ついついトレードをしてしまった。

最初の取引で損が出て、熱くなってしまい。
オーバートレード気味になってかえって損が膨らんだ。

損切りもズルズルと先延ばしにしてしまったし、良くない行動をしてしまった。

日経mini

出来高のチャート

出来高が伴っての下げ
トレンド変換に注意

RSIのチャート

MACD

コメント

仕掛け予定値:
利食い予定値:
ストップロス:

CME日経平均

上海総合指数

香港ハンセン

台湾加権指数

NYダウ


NASDAQ

S&P500

英FTSET100

独DAX30

-チャート

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

12月27日のチャート

日経mini 出来高のチャート RSIのチャート MACD コメント 昨日は、値幅の動きが小さく、商いが薄いので今日は取引をしない。 CME日経平均 上海総合指数 香港ハンセン 休み 台湾加権指数 出 …

トヨタがアメリカで400人雇用すると発表した。 日本企業は御し易いと思ったかも。 輸出企業にとって悪い影響があるかもしれない。 一方でアメリカに工場がある会社などは株価が上昇する可能性がある。 イギリ …

3月17日のチャート

安倍首相が森友学園に100万円寄付したことが問題になっている。 東芝に対して、公的資金案が出ている。 これをやると外国人投資家から日本の証券市場が不透明だと思われ、他の株も売られる展開にならないかが心 …

3月28日のチャート

トランプ氏のオバマケアに変わる法案がダメだったため、 アメリカの株価が良くない。 また、森友学園の影響で日本の政治に対する危機感も高まっているようだ。 空売り比率41.1% ドル円 日経mini 今日 …

12月28日のチャート

日経mini 出来高のチャート RSIのチャート MACD コメント 出来高が少なく、値幅が100円ぐらいなので、今日も取引しない。 12/21に出来高778,353で19430まで下がっている。 こ …