投資

結構変わった

投稿日:

こんにちは、子育てパパです。

昨日のセミナーの結果をもとにマルチストラテジーを相場ごとに組み替えて見ました。

<修正前>

修正前

<修正後>

修正後

より資産曲線が綺麗な右肩あがりになっていきました。

ただ、押し目+戻りの方が合計損益がいいんだよな。。。

しばらくは、マルチストラテジーに組み込む個別のストラテジーのブラッシュアップに努めたいと思います。

特に、現状ではシグナルの数や約定数が少ないため資産効率が悪いです。資産管理の方法も考え直す必要があると感じています。

今日の収支 +5,400円(ポジションなし)

今月の収支 +46,344円

ではでは

-投資

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

検証って案外大事。

今年の最初にトレードステーションを知り、 Easy Languageというプログラム言語を学び始めました。 それで情報収集をしているうちに、 システムトレードの達人という検証ソフトを知って 検証生活を …

no image

シグナルは出ども

こんにちは、子育てパパです。 昨日は、6つシグナルが出たので、指値で注文を出しましたが、指値が深すぎるのか、どれも成立しませんでした。 寄指の方が良いのかなと、バックテストして見ましたが、かえって成績 …

no image

ジャパンディスプレイ

こんにちは、子育てパパです。 ジャパンディスプレイの売りポジションを持っていましたが、社長交代で株価が急騰…。 含み損が10万近く出ています。 決済買いのシグナルが出ていないので、まだ保有していますが …

no image

押し目買いのシグナルが多く出て来る。

こんにちは、子育てパパです。 この数日押し目買いのストラテジーのシグナルが6個から7個ぐらい出ています。 期待値は+なので、シグナルが出てくれるとチャンスが多いと思い嬉しい。 だいぶ、シグナルに従って …

no image

引成のレッスン料

こんにちは、子育てパパです。 今日二度目の更新です。 個別株の売りは初めてだったのですが、見事負けました。 引成注文をやったのですが、59分の値より、自分の不利な方向に3円移動してしまいました。 14 …