投資

手数料の影響が思いのほか大きい。

投稿日:2017年6月21日 更新日:

こんにちは、子育てパパです。

システムトレード検証中です。

昨日4つのストラテジーの優先順位の組み合わせの検証が終わりました。

順番によって、300万円近くの差が出ることがわかりました。

地道に検証することが大事ですね。

今、裁量トレードを我慢して、シストレの修行用に、みずほの証券シミュレーションで
シグナルに合わせたトレードをしています。

厳しめの条件を設定しているため、シグナルは出てもなかなか成約に至りません。
裁量トレードへの誘惑はありますが、我慢して、淡々とシグナルに従っていきます。

裁量トレードの時は、SBIやマネックスなどを使っていたので、気づいてなかったのですが、手数料って大事ですね。
ミズホは高いので、発注するたびにガンガン引かれていく感じを受けます。

ネットで取引をしている場合には、手数料の高さに見合うサービスを受けていないですし、
投資としては、下げられるコストは最大限下げた方が良いと思う今日この頃です。

ではでは

-投資

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

恐怖との戦い

こんにちは、子育てパパです。 シストレをしていると、自分の感情と逆らう取引を指示されることがあります。 今日はそんなシグナルが出て来ました。 感情的には、買いたくない。でも、シストレの強みは感情を排除 …

no image

ジャパンディスプレイ

こんにちは、子育てパパです。 ジャパンディスプレイの売りポジションを持っていましたが、社長交代で株価が急騰…。 含み損が10万近く出ています。 決済買いのシグナルが出ていないので、まだ保有していますが …

no image

打席に立ち続けること

こんにちは、子育てパパです。 今週はシグナルが出ての約定しない日が続いています。 昨日も10個シグナルが出ましたが、指値が深すぎたせいか一件も約定しませんでした。 利益は、期待収益✖️売買回数なので、 …

no image

押し目買いのシグナルが多く出て来る。

こんにちは、子育てパパです。 この数日押し目買いのストラテジーのシグナルが6個から7個ぐらい出ています。 期待値は+なので、シグナルが出てくれるとチャンスが多いと思い嬉しい。 だいぶ、シグナルに従って …

no image

やっとイーブン

こんにちは、子育てパパです。 今月はマイナスからスタートして、どんよりとした気分でしたが、なんとか持ち直しました。 シグナルを信じて正解でした。 全市場対象のストラテジーを改良しようとして、新興市場の …