こんにちは、子育てパパです。
今日はシグナルがないので取引をしませんでした。
最近、日本の人口問題に関する本を読みました。
私は2日から10日ぐらいのスイングトレードをしているので、値動きがあれば利益を得ることができます。
ただ、長期投資を考えた場合、日本の市場は縮小するでしょうし、日本企業もだいぶ淘汰されるのでないでしょうか。
経済成長率の良い国に投資をするために、他国の経済成長率などの勉強が必要だと感じました。
ではでは
投資や漫画やラノベ
投稿日:
こんにちは、子育てパパです。
今日はシグナルがないので取引をしませんでした。
最近、日本の人口問題に関する本を読みました。
私は2日から10日ぐらいのスイングトレードをしているので、値動きがあれば利益を得ることができます。
ただ、長期投資を考えた場合、日本の市場は縮小するでしょうし、日本企業もだいぶ淘汰されるのでないでしょうか。
経済成長率の良い国に投資をするために、他国の経済成長率などの勉強が必要だと感じました。
ではでは
執筆者:papainvestment
関連記事
こんにちは、子育てパパです。 システムトレード検証中です。 昨日4つのストラテジーの優先順位の組み合わせの検証が終わりました。 順番によって、300万円近くの差が出ることがわかりました。 地道に検証す …
こんにちは、子育てパパです。 今月はマイナスからスタートして、どんよりとした気分でしたが、なんとか持ち直しました。 シグナルを信じて正解でした。 全市場対象のストラテジーを改良しようとして、新興市場の …
こんにちは、子育てパパです。 昨日は、今まで持っていたポジションを決済して、身軽になったのですが、今日はシグナルがたくさん出て、約定も多かったため、過去最大の12個のポジションを取ることになりました。 …
こんにちは、子育てパパです。 昨日521円で仕掛けたDLE(3686)ですが、昨日は507円まで下がりました。 順張りで仕掛けるストラテジーなのですが、ダメですね。。。 チャートを見るとギャップダウン …