チャート

12月8日

投稿日:2016年12月8日 更新日:

日経mini

出来高のチャート

RSIのチャート

MACD

五分足のチャート

コメント

仕掛け予定値:18615
利食い予定値:18895
ストップロス:18440 5分足の安値なので

CME日経平均

上海総合指数

20日平均線を超えたら仕掛けたい。

香港ハンセン

20日平均線が、40日平均線を越えるかウォッチ、越えれば仕掛けても良いかも

台湾加権指数

前回の高値を越えるかな?

NYダウ

RSIもかなり高いし、そろそろパーティが終わらないか、不安、買い時ではない。

NASDAQ

NASDAQは、高値を更新したら、買い

S&P500

S&PもNASDAQも昨日が、移動平均線のゴールドクロスと、出来高で買いだったのかも。
今度、このパターンを見たら、買いを考えてみる。

英FTSET100

移動平均を越えることができるか?

独DAX30

ギャップが埋まって下がる?
明日はどうなっているのだろう。

コメント

最初見たときにわからなくて、後から見ると、意味がわかることがある。
正直なところ、悔しいけど、徐々に経験値が上がってきているはず。

-チャート

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

トヨタがアメリカで400人雇用すると発表した。 日本企業は御し易いと思ったかも。 輸出企業にとって悪い影響があるかもしれない。 一方でアメリカに工場がある会社などは株価が上昇する可能性がある。 イギリ …

12月28日のチャート

日経mini 出来高のチャート RSIのチャート MACD コメント 出来高が少なく、値幅が100円ぐらいなので、今日も取引しない。 12/21に出来高778,353で19430まで下がっている。 こ …

no image

1月11日のチャート

昨日、作成中のデータが消えてしまったので、 記録のために、チャートを乗せる。 日経mini CME日経平均 上海総合指数 香港ハンセン 台湾加権指数 NYダウ NASDAQ S&P500 英 …

1月10日のチャート

今週11日にトランプ会見がある。 波乱要因になるかも 米ドルは、115〜116ドル近辺 トヨタ、アメリカに投資を発表 イギリスEU離脱のプロセスが進む メイ首相が完全離脱を表明、ポンド安になった。 イ …

12月19日のチャート

日経mini 出来高のチャート RSIのチャート MACD コメント サポート 19230円ぐらい レジスタンス 19290円ぐらい 午前中、下がって、昼過ぎに上がるような展開を予想。 過熱気味なので …