投資

シグナルのない日

投稿日:

こんにちは、子育てパパです。

今日はシグナルがないので取引をしませんでした。

最近、日本の人口問題に関する本を読みました。

私は2日から10日ぐらいのスイングトレードをしているので、値動きがあれば利益を得ることができます。
ただ、長期投資を考えた場合、日本の市場は縮小するでしょうし、日本企業もだいぶ淘汰されるのでないでしょうか。

経済成長率の良い国に投資をするために、他国の経済成長率などの勉強が必要だと感じました。

ではでは

-投資

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

12/29に気になる株

今日の新高値銘柄数 東証1部 54銘柄 東証2部 6銘柄 新興市場 24銘柄 3672 オルトプラス 今日は、圧倒的に下げる株が多いなか、よく上昇していた。 4229 群栄化学工業 群馬の会社でフェノ …

no image

身軽にならなかった。

こんにちは、子育てパパです。 昨日は、今まで持っていたポジションを決済して、身軽になったのですが、今日はシグナルがたくさん出て、約定も多かったため、過去最大の12個のポジションを取ることになりました。 …

no image

昨日アイデアの源

こんにちは、子育てパパです。 昨日ストラテジーを改良し、今までのストラテジーと組み合わせると、合計損益が110万円も向上しました。 また、PFも1.594=>1.844と向上しました。 <改良前> < …

no image

記録と印象の違い

こんにちは、子育てパパです。 株価の低い株で負けていると言った印象があったので、最初は株が低いと負け安いというテーマでブログを書こうと思っていました。 ところが、トレード記録を見てみると、確かに一番負 …

no image

とりあえず1ヶ月続いた。

こんにちは、子育てパパです。 7月7日から始めた実運用も約1ヶ月が経過しました。 思った額で約定しなかったり、ドローダウンが思いのほか心にダメージを与えるなど、想定外のことがありました。 何よりも恐怖 …