投資

8月までの振り返り

投稿日:

こんにちは、子育てパパです。

シストレの実運用を初めて2ヶ月経ちました。

結果は以下の通りです。

7月−8月の結果
取引回数は、33回

勝ち 18回
負け 15回

平均勝ち利益 15,143円
平均負け利益 -10,540円
平均利益 3,469円

8月の結果

取引回数は、19回

勝ち 13回
負け 6回

平均勝ち利益 15,143円
平均負け利益 -15,143円
平均利益 5,578円

2017年9月までの結果

7月は、シグナルを無視したり、我慢できずに裁量トレードを行ったため、検証結果よりかなり悪い結果でした。
8月は、ほぼシグナル通りでした。

最近、押し目買いよりも戻り売りのシグナルが多くなってきているので、徐々に下げ相場になってきているのかもしれません。

9月はどんな結果になるのかな。

ではでは

-投資

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

損切りのはずが一転!

こんにちは、子育てパパです。 世の中わからないものです。 損切りのシグナルがでていたので、成り行き売りを出していたエヌジェイホールディングスがストップ高になり、プラスになりました。 利を伸ばすという考 …

no image

押し目買いのシグナルが多く出て来る。

こんにちは、子育てパパです。 この数日押し目買いのストラテジーのシグナルが6個から7個ぐらい出ています。 期待値は+なので、シグナルが出てくれるとチャンスが多いと思い嬉しい。 だいぶ、シグナルに従って …

no image

手数料の影響が思いのほか大きい。

こんにちは、子育てパパです。 システムトレード検証中です。 昨日4つのストラテジーの優先順位の組み合わせの検証が終わりました。 順番によって、300万円近くの差が出ることがわかりました。 地道に検証す …

no image

身軽にならなかった。

こんにちは、子育てパパです。 昨日は、今まで持っていたポジションを決済して、身軽になったのですが、今日はシグナルがたくさん出て、約定も多かったため、過去最大の12個のポジションを取ることになりました。 …

no image

12/25気になる株

1勝4敗でもしっかり儲ける新高値ブレイク投資術を読んで、 株式のスクリーニングを始めた。 正直、まだ見慣れていないため、何が重要なのかがわからない。 毎日見続ければ、見慣れて投資判断ができるようになる …