投資

8月までの振り返り

投稿日:

こんにちは、子育てパパです。

シストレの実運用を初めて2ヶ月経ちました。

結果は以下の通りです。

7月−8月の結果
取引回数は、33回

勝ち 18回
負け 15回

平均勝ち利益 15,143円
平均負け利益 -10,540円
平均利益 3,469円

8月の結果

取引回数は、19回

勝ち 13回
負け 6回

平均勝ち利益 15,143円
平均負け利益 -15,143円
平均利益 5,578円

2017年9月までの結果

7月は、シグナルを無視したり、我慢できずに裁量トレードを行ったため、検証結果よりかなり悪い結果でした。
8月は、ほぼシグナル通りでした。

最近、押し目買いよりも戻り売りのシグナルが多くなってきているので、徐々に下げ相場になってきているのかもしれません。

9月はどんな結果になるのかな。

ではでは

-投資

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

引成のレッスン料

こんにちは、子育てパパです。 今日二度目の更新です。 個別株の売りは初めてだったのですが、見事負けました。 引成注文をやったのですが、59分の値より、自分の不利な方向に3円移動してしまいました。 14 …

no image

昨日は成約

こんにちは、子育てパパです。 昨日は、シグナルが2つ出て、一つが成約しました。 ただ、順張り系のストラテジーで勝率が、48%のものなので、多少覚悟はしておきましょう。 今日のシグナルは、3つ出てるけど …

12/28に気になる銘柄

今日は、日経ヴェリタスとトレードステーションを申し込んだ。 今日の新高値銘柄数 東証1部 114 東証2部 18 新興市場 30 3038 神戸物産 兵庫の会社、業務スーパーをFC展開している。 9/ …

no image

東芝が上がっていた理由

こんにちは、子育てパパです。 昨日は、東芝が上がっていたので、疑問に思っていたら、今朝の日経にニュースが出ていました。 アメリカの著名な投資家のデービッド・アインホーン氏率いるグリーンライト・キャピタ …

no image

昨日アイデアの源

こんにちは、子育てパパです。 昨日ストラテジーを改良し、今までのストラテジーと組み合わせると、合計損益が110万円も向上しました。 また、PFも1.594=>1.844と向上しました。 <改良前> < …