投資

恐怖との戦い

投稿日:

こんにちは、子育てパパです。

シストレをしていると、自分の感情と逆らう取引を指示されることがあります。

今日はそんなシグナルが出て来ました。

感情的には、買いたくない。でも、シストレの強みは感情を排除した取引ができるということ。

ということで、バックテストの履歴を調べてみると、最近までその銘柄でも平均損失はブラスでした。

保有期間も短いストラテジーなので、恐怖を感じながらも買い注文を発注しました。

また、よくみたら、発注が現物ではなく制度信用になっていた注文がありました。

発注ミスってあるのかな。。。と思っていましたが、自分がやらかすとは思いもしませんでした。

昨日の収支 0(含み益 0円 ポジション1)

今月の収支 +20,600円

ではでは

-投資

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

シグナルのない日

こんにちは、子育てパパです。 今日はシグナルがないので取引をしませんでした。 最近、日本の人口問題に関する本を読みました。 私は2日から10日ぐらいのスイングトレードをしているので、値動きがあれば利益 …

no image

セミナーの価値

こんにちは、子育てパパです。 今日は、株式予報の中原さんのセミナーに参加してきました。 中原さんのセミナーに参加するのは、2回目です。 彼のセミナーは、ストラテジーよりもそれに至る考え方の説明が長いの …

no image

打席に立ち続けること

こんにちは、子育てパパです。 今週はシグナルが出ての約定しない日が続いています。 昨日も10個シグナルが出ましたが、指値が深すぎたせいか一件も約定しませんでした。 利益は、期待収益✖️売買回数なので、 …

no image

12/25気になる株

1勝4敗でもしっかり儲ける新高値ブレイク投資術を読んで、 株式のスクリーニングを始めた。 正直、まだ見慣れていないため、何が重要なのかがわからない。 毎日見続ければ、見慣れて投資判断ができるようになる …

no image

押し目買いのシグナルが多く出て来る。

こんにちは、子育てパパです。 この数日押し目買いのストラテジーのシグナルが6個から7個ぐらい出ています。 期待値は+なので、シグナルが出てくれるとチャンスが多いと思い嬉しい。 だいぶ、シグナルに従って …